悲劇と太陽神(自己啓発のチャット風活劇) 《悲劇と太陽神》人生、つらいことばかりなの!! 生きづらいパーソナリティというのがある!!(それでも幸せな人、不幸な人 「今ある大事なもの」に気づく心理学 加藤諦三 三笠書房)
映画 楽をするための自由。果ては破滅だった。(「冬の旅」 監督アニエス・ヴァルダ prime video) 冬の旅監督アニエス・ヴァルダprime video(2024年12月16日サービス適応内)自由が欲しい。それは多くの人が漠然とも求めているのかもしれない。自由とはなんだろう? 少女モナにとってそれは、誰からも束縛されないことだった。(あらす... 2024.12.15 映画
映画 無抵抗だから、悶々と悔しい。(「聖なる犯罪者」 監督 ヤン・コマサ prime video) 聖なる犯罪者監督 ヤン・コマサprime video(2024年11月4日サービス適応内)あらすじダニエルは少年院にいました。模範囚。周りはそれが面白くありません。ピンチェルのような気性の激しいものに、指導官がいない時に殴られる。彼は、され... 2024.11.04 映画
映画 人から好きって思われるのは相手を思いやれるから。(映画「丘の上の本屋さん」 監督 クラウディオ・ロッシ・マッシニ) 丘の上の本屋さん 監督 クラウディオ・ロッシ・マッシニ プライムビデオ誰をも掬いとる。目指せ、老練なる優しさ!!主人公のリベロは老年の古書店主です。彼の店には毎日のようにいろいろなお客さんが来ます。どちらかといえば、一癖も二癖もある人ばかり... 2024.09.23 映画
映画 新しい人生を歩むために、過去を捨てる。たとえ、思い出深くても、断ち切って見せる。(映画「聖なる泉の少女」 監督ザザ・ハトパシ) 聖なる泉の少女監督 ザザ・ハトパシAmazon prime (プライムビデオ)(2024年7月8日 対象内)もしかしたら、あなたは日々のルーティンがきついのに、縛られていたりされていますか? お酒を飲んだり、甘いものを食べたり、恋人や友だち... 2024.07.08 映画
映画 失敗した親子関係。失敗した恋人関係、結婚。取り戻せないのだろうか。(ブルゴーニュで会いましょう 監督ジェローム・ル・メール prime video) ブルゴーニュで会いましょう監督 ジェローム・ル・メールDVDprime video自分の人生を振り返るとき、あのことが決定的に失敗だったと思う事柄があります。この物語は、失敗した後を生きる老人と、これから失敗するかもしれない男性のお話です。... 2024.06.10 映画
映画 あなたにはすがるものがあった。その人をそのモノを手放せたなら、あなたは強くなったのだ。(ペトルーニャに祝福を 映画 prime video) ペトルーニャに祝福をテオナ・ストゥルガル・ミテフスカ 監督prime video世の中にはさまざまな依存があります。お酒やタバコや性的な快楽や。また、人そのものに依存してしまうこともあります。この映画の主人公ペトルーニャは、自分を預けられる... 2024.05.20 映画
映画 やりたいことがある。そして愛する人も失いたくない。夢に向かうとき、大切な人を見捨てなくてはならないなら、あなたはどうするだろう。(わたしの叔父さん 映画 監督フラレ・ピーダセン Amazon prime) わたしの叔父さん監督 フラレ・ピーダセンDVDAmazon prime(2024年5月13日現在サービス適応内)(ほぼ同名の邦画作品もあるようです。内容は別物のようです)※今回の当ブログはネタバレを含みます。また、セリフの少ない映画のために... 2024.05.13 映画
映画 1番ではない愛。異性の愛、親の愛、兄妹の愛。それを嘆くな。(魂のまなざし 映画 プライムビデオ) 魂のまなざしDVDprime video(2024年5月6日現在サービス適応中)もちろん、あなたが結婚を考えているのなら、パートナーとあなたは、相手が1番でなければならないはずです。人生にはさまざまな愛があります。誰もが誰かから愛して欲しい... 2024.05.06 映画
映画 人を利用する行為が得をするのでしょうか? 一方で人のためを思って行動する人がいる。どちらを選ぶにしろ、相手はだいたいあなたのそこをわかっている。(グリーンブック 映画 primevideo) グリーンブックBlu-rayDVDprime video(2024年4月29日サービス適応内)世の中を生きるということは、たいへんなことだと、誰もが小さなときからでも思ったのかもしれない。そこで生きかたをつくってきたのだとおもう。人それぞれ... 2024.04.29 映画
映画 受け入れて欲しいと思ったら、あなたもその対象を受け入れなくてはならない。価値観の一致が「その」理由というわけでもない。(ノスタルジア 監督アンドレイ・タルコフスキー) ノスタルジア監督 アンドレイ・タルコフスキーDVDprime video人は、ともに歩むべき相方と思えるものがいなければもろくあったりします。それが人なのか、組織なのか、世界なのか。もしかしたら、それは才能という場合もあるかもですが、主人公... 2024.04.22 映画