みなさん、いつも「賢い物語」にアクセスしてくれてありがとう!! あなたが、読んでくれるからアリサカは、とてもがんばって、ブログを運営できます!!
さて、今年も過ぎ去ろうとしています。
一年間、お疲れさまでした!! たいへん頑張られたことと思います!! いまはお仕事や学校、お休みになっていますか? ぜひアリサカのブログを、年末の休息の一助にしてくださいね!!
今日は、年末ありがとうスペシャル!! なかなかハードなものをご用意しました!!
芸術と人生 ライナー・マリア・リルケ 白水社
事物(もの)はみんな、人々がたいていの場合に私たちにそう信じこませようとするほど、容易につかめるものでも、語りうるものでもありません。たいていのできごとは語りがたいもので、ことばがけっして踏み込んだことのない領域で行われるものなのです。しかも芸術作品ほど語り難いものはありません。芸術作品は神秘にみちた存在で、その生命は、私たちの、過ぎ去っていく生命のかたわらにあって。永続するものなのです。
(「芸術と人生」より抜粋)
ものごとは、言葉にできないことがたくさんあります。いえ、それはすべてです。4本足で走る、あの人なっつこい吠える動物を「犬」という発音で呼ぶ必然性はありません。人類は強引にもの(ごと)を名付けてきたのです。それは、文化の根でもあると思います。あらゆる文化的なものは根拠のないルールを前提として、営まれます。殺すな、という人類最大の悪のようなものさえ恣意的に「捏造」されたのです。それら、民衆を虐げる権力者たちが、恨みにより殺されないためにまず世界に(したがって最大の罪として)保障させたものとも言われています(そして現在も必要なのです!!)。このように、まるで心理学がその理論に確実なエビデンスを持てないように、言葉と事物の対応関係も厳密には1=1とはなっていません。しかし、ぼくたちはすべては名があると思って生きています。その幻想(根拠)の上に社会は成り立っています。その幻想においても、言葉にならないものがあります。さまざまありますが(好きな相手もなぜ好きなのか本当にはわからないのでは)、芸術とはそんな、言葉(根拠)を見出せないものの最たるものではないでしょうか。
さて、会社や家庭や学校や、で、ちょっとお疲れではありませんか? 来年もまた、日常は続く。生きていくことってそういうことですよね。だから、自分の生命を超えたものに出会うとき、つまり、「言葉にならないもの」に出会うとき、魂が洗われるような気がする。それは、文学作品であろうと、アートであろうと、ゲームであろうといいとは思います。そして出来うるなら、上質な世界で癒やされたくないですか?
リルケ(「マルテの手記」「ドゥイノの悲歌」などの作者)の「芸術と人生」は、文章とその内容によって、香り高い文化の世界へと誘ってくれる、リルケ自身の色々な言葉を集成したご作品です。来年の一年を乗り切るために買っておくのも良いかもしれませんよ!! 日常に疲れたらパラパラとめくって読みましょう!! きっと素晴らしい芸術の世界に入り込めて、お気持ちが刷新されます!!(ただし、文章は難しめです)。
語りのミニシアター
ちょっと、
物語じゃないじゃない!!
う、それは。
そうですよ、
アリサカさん、切腹してください。
せっぷく!?
ムリムリ。できるわけないよ。
せんぱーい!!
じゃあ、あたしたちを
来年の1月1日に初詣に連れていくこと!!
シノちゃん、
いいアイディアですね。
ええ!?
自由に行けばいいじゃない?
そ、こ!!
先輩は単独行動が多過ぎるのよ!!
たまには、一緒に行動しよう!!
あ、うう。
アリサカさん、
観念してください。
わ、わかった……。
やったね!!
よし!!
そ、それでは、
読者のみなさん、良いお年を!!
また来年にお会いしましょうね!!
お会いしましょう!!
お正月はお餅を食べようね!!
また。
あ、アリサカさん、
お年玉期待してますから。
あたしも!!
そこまでは知らないよ……、汗。
今年は以上で締めです!!
あらためて、
今年は、本当にありがとうございました!!
2025年の巳年もまた、お会いしましょうね!!
良いお年をお迎えください!!